露出ブラケット撮影でHDRを試して見た
DSC-RX100M2に搭載されてる機能に露出ブラケット撮影機能があるんですが、なかなか使う機会が無かったので、今回初めて使ってみることにしました。
ひとまず、何回か撮影してこれかなぁと思った写真のみ公開。
HDR合成前の3枚
この画像をHDR合成
合成と同時に明瞭度と彩度を調整してみた画像がこちら。
使用してみた結果
このカメラだと露出ブラケット機能があることは良いんだけど、露出差が最大でも±0.7EVしかできないのが残念。やはりコンデジだと限界なのかな。
α6000だと、±3.0EVが可能っぽい。
やはり、次買うべきカメラは、α6000だなぁ、、、、欲しいレンズ合わせて15万ぐらい必要なんだが、、、、

ソニー ミラーレス一眼 α6000 ボディ ブラック ILCE-6000 B
AFスピード世界最速0.06秒(*)のAFスピード世界最速(*)の美しさを。高速AFと高画質を両立した小型・軽量デジタル一眼カメラ*APS-Cセンサー搭載デジタル一眼カメラとして。CIPAガイドライン準拠、内部測定方法、プリAFオフ時、ファインダー使用時。EPZ16-50mmF3.5-5.6OSS装着時。2014年2月...

ソニー / 標準ズームレンズ / APS-C / Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS / ツァイスレンズ / デジタル一眼カメラα[Eマウント]用 純正レンズ / SEL1670Z
高コントラストで抜けの良い優れた描写性能を維持しながら小型化を実現した、待望のカールツァイス標準ズームレンズ。非球面レンズ4枚とEDガラス1枚を使用した最新の光学設計で、高いコントラストと抜けの良い描写を実現した小型高性能なカールツァイス標準ズームレンズです。非球面レンズの1枚を、ソニー独自の高度な成型技術を用いた高度...

Kenko 55mm レンズフィルター PRO1D プロテクター レンズ保護用 薄枠 日本製 252550
通常のマルチコートよりも反射を大幅に抑制し、面反射0.5%を実現した「デジタルマルチコーティング(DMC)」の採用、ガラス周囲の墨塗り加工等を施したレンズ保護フィルターです。お手ごろ価格でハイクオリティーのものをお求めの方にピッタリ。フィルムカメラ用にもご使用いただけます。軽量でワイドレンズに適した薄枠タイプ。ガラスは...