まったり日記[非root] OS X環境でAndroid 4.4のdocomoアプリなど不要なアプリを停止する 230g程度で軽い端末が欲しくなり、BOOX C67MLより細くて薄く、新書サイズぐらいの大きさなのに7インチの大画面を搭載したSHARP SH-06Fの白ロムを購入。 docomoブランドの製品なので、まぁ色んなdocomoアプリが鬼の様に入っていて使いにくかった為、adbコマンドで不要なアプリを無効化してみました。2016.06.01まったり日記電子書籍
iPadE-Ink対応Androidでちょっと画面が大きいのが欲しい やっぱ老眼気味? 昨年末に購入したBoox C67ML。 これも特に問題なく利用出来ているんだけれど、コミックを読むとき若干文字が小さいなぁと思ったりするようになってきた。 今年の3月ぐらいからやたらと小さい文字を読むのが辛くなってきたり...2015.07.20iPadiPhoneほしい物まったり日記電子書籍
まったり日記BOOX C67MLを片手で持ちやすくする タイトル負けしそうですが(笑) BOOX C67MLを片手で利用していると、若干ですがホールドしにくいので、滑り落ちちゃうんじゃないかと思ったり。 なにか良い物ないかな?と物色 リングストラップ等を固定する方法無いかな?とか色々と検討してい...2015.05.20まったり日記電子書籍
まったり日記BOOX c67mlの物理キーを変更してみた(要:ROOT) BookWalkerを日々楽しんでいます しかし、ページ移動をするのに、画面をタッチして移動しているんですよね。 これってたまに誤動作したりして、ちょっとしたストレスだったりします。 よし、物理キーの設定を変更しちゃおう ってことで、...2015.03.23まったり日記電子書籍
まったり日記xKindleModをC67MLにいれてみた Kindle for Androidに若干の不満 C67MLにKindleを入れて、書籍を読んでみたのですが、フルスクリーンにならないのですよね。 同じ事はチューリップ商人さんの記事でも記載されていて、xKindleModを入れると解消する...2015.01.01まったり日記電子書籍